一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会(PCW Japan|代表理事 島田由香)が主導する「TUNAGUプロジェクト」が、『2024年度地方創生テレワークアワード(地方創生担当大臣賞)』を受賞しました。
農林漁業を主題にした「一次産業ワーケーション®️」を通じて都市と農村をつなぎ、双方のウェルビーイングを向上させる取り組みを高く評価いただきました。
2024年度 地方創生テレワークアワード(地方創生担当大臣賞)
地域課題解決プロジェクト参画部門
連携パートナー自治体(順不同)
和歌山県みなべ町、和歌山県すさみ町、福井県高浜町、石川県能登町
受賞理由
TUNAGUプロジェクトは農林漁業を中心とした地域の一次産業に積極的に関わり、地域と一次産業の課題解決に貢献する実践的な取り組みである点が評価されました。
また、生産者や事業者から直接課題を聞き、解決策を共に模索し、それを基に現場で活動する研修スタイルを通じて、参加者と地域の生産者・事業者の間で「ありがとう」という言葉が飛び交う場(感謝の循環)を創り出し、双方のウェルビーイングを向上させています。
TUNAGUプロジェクトは単なる体験にとどまらず、貢献活動を柱とし、地域課題を主体的に学び実践するプログラムによって持続性のある人材育成と地域貢献を一体的に推進し、都市と農林漁業地域の新たなつながりを築く地域活性化モデルとして評価されました。
受賞ページ:https://www.chisou.go.jp/chitele/award/ceremony2024/index.html